恐らくどのドライバーでも、その職に就く際には、運転記録証明書の提出を求める企業が多いかもしれません。業者と契約するためにも、運転記録証明書が必要とのことでしたので、運転記録証明書の取得方法を記載してみます。
運転記録証明書の取得 には1年・3年・5年の記録を申請することが出来ます
必要な書類をしっかり確認してください。ほとんどの業者は「5年分の運転記録証明書」を求められると思います。
もちろんこのサイトの情報ではなく、求められた年数の運転記録証明書をしっかり確認し、その年数を取得するようにしてください。
受け取るまでの流れ
受け取るまでには2つのプロセスが必要です。
書類を受け取る先と申請先が異なりますのでご注意ください。
自動車安全運転センターは都道府県に1箇所ある事務所になります。免許更新センターとは異なりますので、ご注意ください。
1.「申請書類」を受け取る
- 最寄りの警察署
- 自動車安全運転センター
- 専用アプリからインターネット経由申請
2.「申請書類」を提出する
- 郵便局
- 自動車安全運転センター
3.後日運転記録証明書を受け取ることができます
- 郵送で受取
- 自動車安全運転センターで受取
運転記録証明書を取得 する為に必要な物
- 申請費用 1通につき670円がかかります。
- 記念にもう1通申請しちゃうと、千円超えちゃいますね。
- 証明書申込用紙
申込用紙の取得方法は以下の通り になります
運転記録証明書の証明書申込用紙が置いてある所
- 自動車安全運転センター(運転免許更新センターとは違います)
- 警察署、交番、駐在所
- 自動車交通安全センターのインターネット申請(専用アプリ)
自動車安全運転センターは、各都道府県に1箇所あります。都道府県によっては置いてあるみたいですが、”運転免許更新センター”には、申請用紙はありませんのでご注意ください。
警察署、交番、駐在所にて、申込用紙をもらうことができますが、警察署、交番、駐在所では申請することは出来ません。
申込用紙は無料にて貰えます。
申込用紙は「運転経歴に関する証明書の申込用紙」と呼び、その他無事故・無違反証明書や累積点数など証明書、運転免許経歴証明書も併せて取り寄せることが可能です。
左側が三重県警、右側が岐阜県警にて貰ってきました。都道府県によって、大まかな書式は同じですが、地域や年代によって、用紙は少し異なるようです。
三重県警の時は、入り口に立てかけてあったパンフレットと一緒においてありました。岐阜県警の時は、事務手続きなどの受付の女性にその旨を伝えると手渡しで貰えます。
※免許証に登録されている現住所と異なる住所に送ってもらうことが可能です。
三重県の申込用紙には書かれていませんでしたが、岐阜県の申込用紙には、他県にお住まいの方も、岐阜県の申込用紙で申し込む事が可能です。
自動車安全運転センター及び警察の受付時間につきましては、受付時間は8時45分~午後5時までの間となっております。
都道府県や施設によっては、入り口のパンフレットなどと一緒にラックにおいてあることもあります。
時間外しか行けない時でも、一度最寄りの警察署に確認に行ってみてください。
(警察署によっては24時間入り口の受付には人が居る可能性があります)
時間外でも
基本的に大きな警察署や街なかの派出所は、24時間どなたかはいらっしゃると思います。どうしても時間外しか行けない時は、一度来庁し、いらっしゃる警察署の人に声をかければ、用紙はもらえるかもしれません。
自動車交通安全センターのインターネット申請(専用アプリ)の場合
以下の条件が必要です
- スマートフォンにNFC機能があること(おサイフケータイ)
- ICカード免許証をスマートフォンで読み取り申請します
- 支払い方法は以下の通り
コンビニ(セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマートの各店舗)、金融機関のペイジー及びネットバンクのみ
https://www.jsdc.or.jp/certificate/tabid/110/Default.aspx
サイトがなかなか開かないことがあるみたいです。
上記ホームページから申請方法のページ・アプリのダウンロードへたどり着きます。
ユーザー登録をし、アプリをダウンロードする必要があります。
コンビニなどで支払う事もできますが、インターネット経由の場合は、支払い手数料がかかります。
運転経歴に係る証明書申請アプリ
Japan Safe Driving Center無料posted withアプリーチ
受け取った「運転経歴に関する証明書の」申込用紙の書き方
赤丸で囲った所を記入します
- 1通600円(+消費税)の手数料が掛かりますので、申込通数×600円(+消費税)の合計金額を記入します。
- 運転記録証明書の5年分を申込みます。提出する1通だけで結構ですが、記念に欲しい時は2通など
- 自分の生年月日を記入します。
- 免許証の番号を記入します。
- 申請者の住所(免許証の住所or申請書の送り先)
- 氏名・印鑑
この通り記入すれば完成です。
申請から取得までの日数
下記取得方法に応じて、日数が違います。
自動車安全運転センターに直接取りに行く(受取まで1日~3日)
受付においてある申請用紙に記入。もしくは事前に警察署でもらった申請用紙を持参し、その場で申請費用を納めます。
このとき、免許証による本人確認があるかもしれません。免許証の携帯もお忘れ無く!
代理人による申込の時は、委任状が必要と判断されるようですので、代理人にお願いするときは、こちらの委任状も合わせて書いてもって行ってください。 (PDFファイル)
午前中に行けば、夕方には出来上がっているそうです。
2回目の受取方法1:もう一度、自動車安全運転センターに受取に行く
2回目の受取方法2:自宅に郵送してもらう事が出来ます。(基本的に都道府県内からの配送ですので、翌日~翌々日には届きます。)
郵便局窓口へ払いに行く(受取まで4日~2週間)
警察署、交番、駐在所にて申請用紙をもらい、 申込用紙に記入し、近くの郵便局で払い込みます。
後日自宅に郵送されます。
払込用紙による送金の為、 自動車安全運転センターに入金の案内が届くまで3日~1週間は掛かります。
その後、手配をされるため、合計1~2週間は掛かると思った方が良いそうです。
ゆうちょ銀行のATMに払いに行く(受取まで4日~2週間)
この払込用紙はゆうちょ銀行のATMにも対応しています。
休日の日しか動けない方は、ゆうちょ銀行のATMに行き、払込手続きをすることで、送金も可能です。ATMから送金する場合、現金による払込、お持ちの口座から引き落とした払込も可能です。
ATMから送金する場合ですが、郵便局でも大きなATMがある所のみ対応ができます。
ゆうちょATM検索にて「払込用紙による通常払込み」ができるATMにチェックを入れて検索します。
- 郵便局を探すにアクセスする
- 利用条件からさがす→ATMから選ぶに進みます
- 払込用紙による通常払込みにチェックを入れて、都道府県をクリックします。
払込用紙による通常払込みに対応したATMは各郵便局にある「ATM」のみになります。先程の用紙を、コンビニ払いなどと同じ「払込取扱票」にカットして、ATMから送金します。
私が取った方法
- 私の場合、前日に警察署に出向き、申込用紙をもらい、その晩自宅で申込用紙に記入しました。
- 翌日自動車安全運転センターに出向き、申込用紙の提出、そして支払いました。
- 郵送を希望し、翌日の郵便物の配達にて届きました。
午前中に自動車安全運転センターに行くと、その日の午後(夕方)にはできています。夕方もう一度取りに行っても大丈夫です。
郵送を希望した場合、同じ自動車安全運転センターは、県の行政施設内だったためです。県の行政施設内には、郵便局の窓口もあり、その日に発送してもらえます。
県内の郵便物の場合は、最短で届くため、通常は翌日には届くことになります。
自動車安全運転センターに直接申込をしたからかはわかりませんが、SD安全運転カードと言う無事故無違反を証明するSDカードも合わせて発行されました。
指定の店舗にて、割引などの得点が受けられるそうです。
自動車安全運転センター一覧
地区 | 住所(施設名) |
北海道 | 北海道札幌市中央区北2条西7-1-1(北海道警察本部庁舎1F) |
旭川 | 旭川市6条通10-2231-1 (旭川中央警察署内) |
釧路 | 北海道釧路市黒金町10-5-1(北海道警察釧路方面本部内) |
北見 | 北海道北見市青葉町6-1(北海道警察北見方面本部内) |
函館 | 北海道函館市五稜郭町16-1 (北海道警察函館方面本部分庁舎内1F) |
青森 | 青森県青森市大字三内字丸山198-4(青森県警察本部運転免許センター内) |
岩手 | 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1(いわて県民情報交流センター2階) |
宮城 | 宮城県仙台市泉区市名坂字高倉65(宮城県警察本部運転免許センター内) |
秋田 | 秋田県秋田市新屋南浜町12-1(秋田県警察本部運転免許センター内) |
山形 | 山形県天童市大字高擶1300(山形県総合交通安全センター内) |
福島 | 福島県福島市町庭坂字大原1-1(福島県警察本部運転免許センター内) |
東京 | 東京都品川区東大井1-12-5(警視庁鮫洲運転免許試験場内) |
茨城 | 茨城県東茨城郡茨城町大字長岡3783-3(茨城県警察本部運転免許センター内) |
栃木 | 栃木県鹿沼市下石川681(栃木県警察本部運転免許センター内) |
群馬 | 群馬県前橋市元総社町80-4(群馬県総合交通センター内) |
埼玉 | 埼玉県鴻巣市鴻巣405-4(埼玉県警察本部運転免許センター内) |
千葉 | 千葉県千葉市美浜区浜田2-1(千葉県警察本部運転免許センター内) |
神奈川 | 神奈川県横浜市旭区中尾1-1-1 (神奈川県警察運転免許センター内) |
新潟 | 新潟県北蒲原郡聖籠町東港7-1-1(新潟県警察本部運転免許センター内) |
山梨 | 山梨県南アルプス市下高砂825(山梨県総合交通センター内) |
長野 | 長野県長野市川中島町原704-2(長野県警察本部東北信運転免許センター内) |
静岡 | 静岡県静岡県静岡市葵区与一6-16-1(静岡県警察本部中部運転免許センター内) |
富山 | 富山県富山市高島62-1(富山県運転教育センター4階) |
石川 | 石川県金沢市東蚊爪町2-1(石川県警察本部運転免許センター内) |
福井 | 福井県坂井市春江町針原58字3(福井県警察本部運転者教育センター内) |
岐阜 | 岐阜県岐阜市薮田南5-14-12(岐阜県シンクタンク庁舎1階) |
愛知 | 愛知県名古屋市天白区平針南三丁目605番地(愛知県警察本部運転免許試験場内) |
三重 | 三重県津市垂水2566(三重県運転免許センター内東ウイング4F) |
滋賀 | 滋賀県守山市木浜町2294(滋賀県警察本部運転免許センター内) |
京都 | 京都府京都市伏見区羽束師古川町647-1(京都府警察本部自動車運転免許試験場内) |
大阪 | 大阪府門真市一番町23-16(大阪府警察本部門真運転免許試験場内) |
兵庫 | 兵庫県神戸市中央区下山手通5-4-1(兵庫県警察本部内) |
奈良 | 奈良県橿原市葛本町120-3(奈良県警察本部運転免許課内) |
和歌山 | 和歌山県和歌山市西1-1(和歌山県警察本部交通センター内) |
鳥取 | 鳥取県鳥取市吉方温泉2-501-1(東部地区運転免許センター内) |
島根 | 島根県松江市打出町250-1(島根県警察本部運転免許センター内) |
岡山 | 岡山県岡山市北区御津中山444-3(岡山県警察本部運転免許センター内) |
広島 | 広島県広島市佐伯区石内南3-1-1(広島県警察本部運転免許センター内) |
山口 | 山口県山口市滝町1-1(山口県警察本部内) |
徳島 | 徳島県徳島市大原町余慶1-1(徳島県警察本部運転免許センター2階) |
香川 | 香川県高松市郷東町字新開587-138(香川県警察本部運転免許センター内) |
愛媛 | 愛媛県松山市勝岡町1163-7(愛媛県警察本部運転免許センター内) |
高知 | 高知県吾川郡いの町枝川165(高知県警察本部運転免許センター内) |
福岡 | 福岡市南区花畑4-7-1(福岡県警察本部福岡自動車運転免許試験場1階) |
佐賀 | 佐賀県佐賀市松原1-1-16(佐賀県警察本部内) |
長崎 | 長崎県長崎市尾上町3-3 (長崎県警察本部内) |
熊本 | 熊本県菊池郡菊陽町辛川2655(熊本県警察本部運転免許センター内) |
大分 | 大分県大分市大字松岡6687(大分県運転免許センター内) |
宮崎 | 宮崎県宮崎市阿波岐原町前浜4276-5(宮崎県警察本部自動車運転免許試験場内) |
鹿児島 | 鹿児島県鹿児島市南栄5-1-2(鹿児島県交通安全教育センター内) |
沖縄 | 沖縄県豊見城市字豊崎3-22(沖縄県警察運転免許センター1階) |
※2022年3月08日現在のリスト :出典情報( 自動車安全運転センター )